新学期こそスタートダッシュ!効果的な復習法で点数アップを狙うコツ

こんにちは!高木塾のこう先生です! 「新しい学年が始まったものの、早くも授業ペースについていけるか心配…」と感じる生徒さんへ。実は、新学期の最初の単元をしっかり定着させるかどうかが、1年間の成績を大きく左右します。今回は … 続きを読む

門真市や守口市で塾を探すなら?失敗しない塾選びのチェックポイントと高木塾の強み

こんにちは!高木塾のこう先生です! 新年度に合わせて塾を検討する保護者の方の多くは、「講師の質は?」「学費は高すぎない?」「子どものやる気を引き出してくれる指導方針って?」などの不安を抱えがち。そんな疑問を解消するために … 続きを読む

試験直前の賢い過ごし方~苦手克服から体調管理まで~

受験本番を間近に控えると、焦りや不安に襲われる人も多いかもしれません。しかしこの直前期こそ、最後の伸びしろを最大化できる大切な期間です。苦手分野の総仕上げから生活リズムの調整、そして自分を信じて臨むための心構えまで、今か … 続きを読む

高校2年生必見!3年生でスタートダッシュを切り、合格を掴み取るために今すべきこととは?

みなさんこんにちは! 高木塾のこう先生です。 共通テストまでもう残り数日となりました。高校3年生は今必死になり、最終確認をしていることでしょう。 高校3年生にスポットが当たりがちですが、高校2年生に取っても重要な時期とな … 続きを読む

【門真市・守口市にすむ高校1・2年生必見!】目標に向かって第一歩を踏み出そう!高校1・2年生から始める大学受験準備のススメ

こんにちは!高木塾 門真みらい校のこう先生です。 高校3年生からが本格的な受験準備の時期と思われがちですが、実は高校1・2年生からの計画的な取り組みが合格への近道です。この記事では、早期スタートのメリットと具体的な準備方 … 続きを読む

【門真市・守口市に住む高校生必見! 】公募推薦を成功させるためのポイントと注意点

こんにちは!門真市にある「高木塾 門真みらい校」講師のこう先生です!  今回は、大学受験の「学校推薦型選抜(公募制)」について、特徴やメリット・デメリット、そして受験を有利に進めるためのポイントをご紹介します。 … 続きを読む

繰り返し学習で記憶を定着させる方法|エビングハウスの忘却曲線を活用しよう!

こんにちは!高木塾 門真みらい校のこう先生です! 2学期が始まり、皆さんも学校生活に少しずつ慣れてきた頃ではないでしょうか?新しい学びがスタートするこの時期、特に大切にしてほしいことがあります。それは 「繰り返し演習する … 続きを読む

指定校推薦でも共通テスト対策や受験勉強は必要?高校3年生に向けた徹底解説!

高校3年間、努力を重ねてきた皆さん。指定校推薦での大学進学を目指している方も多いのではないでしょうか?「推薦があるから、もう勉強は必要ない」と思っている人がいるかもしれませんが、それは大きな誤解です。今回は、指定校推薦を … 続きを読む

高木塾 門真みらい校ってどんなところ?授業内容や強みを紹介します!

こんにちは!高木塾 門真みらい校講師のこう先生です! 今回は高木塾 門真みらい校の授業内容や強みを紹介したいと思います! 門真みらい校は門真市浜町に位置しており、門真市だけでなく、守口市からもアクセス可能となっています。 … 続きを読む

【大学受験なら高木塾にお越しください】

木津川市で大学受験の塾選びでお困りの方、是非高木塾にお越し下さい。 高木塾には文系・理系のプロフェッショナルが在籍しております。 何から勉強したらいいのかわからない・・ 合格までの道のりが見えない・・ という方は是非、私 … 続きを読む

【冬期講習開催のお知らせ】

高木塾では、冬期講習を12月17日〜1月14日にかけて実施させて頂きます。

対象学年は小学2年生〜高校3年生となります。

受験生は受験対策を、受験生以外は基礎学力の定着・復習を実施させて頂きます!

講習のみ受講!という生徒様も歓迎いたしますので、この後機会にぜひ冬期講習をご受講いただき、学力向上に向けて一緒に学習してみませんか?

塾長を始め、スタッフ一同皆様とともに学べることをこころよりお待ちしております。

高木塾 代表 高木宏章

お問い合わせはこちらのemil よりお願い致します。(gaomuhiroaki@gmail.com)